あけましておめでとうございます。『CULMAGA』の中の人のサムです。
生きてるんだか死んでるんだかわからないレベルの本ブログだが、
一応、細々と更新は続けている。(月に2,3記事レベルだけどね)
そして、この「ブログ近況報告」に関しては、最終更新がなんと7ヶ月前だった。
(しかも1記事のみ。)
「まぁでも、読者の皆さんはこんな弱小ブログの近況報告に興味ないだろうなぁー。」
という言い訳の元、更新をサボっていた。
しかし、ふとアナリティクスを見てみると、地味にこのカテゴリーを見てくれている方がいるではないか!
(月に5PVとかだけど。)
「YouTuber以外のジャンルでも記事を書きたい!」と思ってカテゴリーを増やしたので、
少しでも興味を持っていただけるのはとっても嬉しい。
なので、ひさしぶりに当ブログ『CULMAGA』の近況報告を行おうと思う。
しかも、気づけばもう年も明けていたので、当ブログの2021年の総括も兼ねてしまう。
一石二鳥だね。
【#000】2021年総括~蜘蛛の糸くらい細々と続けていました~
ブログの更新をサボっていた理由と言い訳
まず、本題に入る前に僕がなぜ、ブログの更新を怠っていたのか、言い訳を述べさせていただきたい。
2021年は僕にとってはまさに、「激動の1年」だったのだ。
僕はそもそも、専業ブロガーではない。
現在24歳で、普通に会社に勤めている。
ブログは副業(趣味?)のような感じだ。
2020年の4月から新卒入社し働いていたのだが、ちょっといろいろあって同年の12月で退職した。
そして2021年の1月の終わりくらいから転職活動を行っていたのだが、それがとにかくうまくいかなかった。
(新卒で前職の在籍期間が1年未満のうえ、コロナが猛威を振るっていたことを考えれば当然のことだったかもしれない。)
転職先が決まったのが2021年の9月の頭だったので、約9か月間ほど転職活動を行っていたことになる。
金銭的にあまり余裕はなかったし、なかなか仕事が決まらない焦りもあり、ブログを更新することが難しかった。
そして、転職先が決まったら、今度は本業が忙しくなりブログに割く時間が取れなくなってしまった。
(イングランド・プレミアリーグとガーリィレコードチャンネルにも責任の一端があるはずだ。。。)
まとめると、ニートしたりフリーターしたり新しい職場で働きだしたりと、
色々な変化に対応することの精一杯で1年を通してなかなかブログに触れることができなかったというわけだ。
もし『CULMAGA』の更新を楽しみにしてくだっさている方がいたら、
2021年は申し訳ありませんでした。
果たしてそんな人がいるのかはわからんが。
『CULMAGA』2021年の実績
言い訳も済んだので、本題に入ろうと思う。
こちらが当ブログ『CULMAGA』の2021の実績だ。
※12月分は現在の収益額とPV数から1日の平均値を算出し、それを31倍して算出。
月 | 収益 | PV数(GA) |
1月 | ¥2,550 | 10,772 |
2月 | ¥5,767 | 29,578 |
3月 | ¥9,149 | 48,485 |
4月 | ¥9,953 | 61,933 |
5月 | ¥11,372 | 85,113 |
6月 | ¥9,084 | 64,684 |
7月 | ¥12,007 | 56,352 |
8月 | ¥21,265 | 90,923 |
9月 | ¥18,087 | 53,831 |
10月 | ¥9,403 | 50,892 |
11月 | ¥14,627 | 83,020 |
12月 | ¥18,682 | 88,252 |
合計 | ¥141,946 | 723,835 |
平均 | ¥11,829 | 60,320 |
2021年のブログ収益
今年、このブログで発生した収益は141,946円だった。
内訳はアドセンス100%。アフィリエイトとかはほぼまったくやっていない。
この収益額はPV数に対して妥当なのだろうか?
超有名ブログである『ガジェマガ』と比較してみようと思う。
『CULMAGA』
・1か月の平均収益:約12,000円
・1か月の平均PV数:約60,000PV
・1日の平均収益:約400円
・1日の平均PV:約2,000PV
『ガジェマガ』
・1か月の収益:200,000円
・1か月のPV数:100,000PV
・1日の収益:約6,700円
・1日のPV数:約3,400PV
トーマス氏はブログ内で、「月間10万PVで月収20万円達成」と話していた。
(『【月刊ガジェマガ12月号】月10万PVで月収20万円達成』参照)
なので、その数値を目安として比較してみた。
結果は愕然。『CULMAGA』の収益はめちゃくちゃ低いということがわかった。
月間100,000PVで月200,000円の収益ということは、60,000PVで月120,000円程度の収益があるという計算になる。
つまり、現在の『CULMAGA』の収益は同じPV数の他ブログと比較して10分の1しかないということになるのだ。
(ジャンルや成果報酬型アフィリエイトの有無などかなり違う部分も多いので単純比較はできないが。)
ぴえん。
ただ、逆に言えば『CULMAGA』にもそれだけのポテンシャルがあるともいえるのでは!?
なので、ここで要因の考察と来年の方針を考えてみたいと思う。
収益がしょぼい要因としては、①成果報酬型のアフィリエイトと②クリック単価の2点があるのではと考察している。
①成果報酬型のアフィリエイト
『CULMAGA』では成果報酬型のアフィリエイトをほぼまったく導入していない。
唯一、Amazonアフィリエイトのリンクを導入してみた記事があるのだが、まったく見られていないのでないも同然。
-
浪人生は笑わない(あきの)が使用しているコスメ紹介!
いつもおしゃれで素敵な「浪人生は笑わない」のあきのさん。「参考にしている!」という女性ファンの方も多いのではないでしょうか? ・浪人生は笑わない(あきの)が使っているコスメが気になる! ・同じコスメが ...
続きを見る
積み上げていけば大きな収益になるアドセンスもよいが、爆発力という面で見ると成果報酬型に軍配が上がる。
来年は積極的に挑戦していきたい。
②クリック単価
これに関しては正直、どうしてよいかわからない。
『CULMAGA』の平均クリック単価は大体、2~10円程度。
おそらく、結構低い。
クリックされる広告の種類によって単価が変化し、どのような広告が掲載されるかはブログのジャンルによるとかいう話を聞いたことがある。
高単価なのはクレジットカードや投資系の広告らしいが、『CULMAGA』のメインは今のところYouTuberなので、
そこら辺の広告はあまり載らなそう。
対策としては、ジャンルに幅を持たせて掲載される広告のジャンルを増やすことかなと思うので、
来年はYouTuberの紹介以外の記事の作成にも挑戦しようと思う。
一応、今年も何記事か作ってみたので、よかったら覗いて行ってみてもらえると嬉しかったりする。
-
菅田将暉がテレビ千鳥で着用!スウェーデン軍M-59カーゴパンツをレビュー
令和におけるファッションアイコンの代表ともいえる存在、それが俳優の「菅田将暉」。 まさに「おしゃれが人間の形をしている。」ような存在だ。 今回は、そんな菅田将暉が2021年10月13日に放送された 『 ...
続きを見る
-
スターウォーズ の順番が変なのはなぜ?時系列やおすすめの順番を解説
遠い昔 はるかかなたの 銀河系で… スミア 皆さん、こんにちは。スミア・スカイウォーカーです。 突然だが、皆さんは『スターウォーズ』を見たことがあるだろうか。 筆者的には、義務教育の一つくらいの感覚で ...
続きを見る
-
ブログで稼ぐことは本当に可能?実際の収益を公開しながら解説!
sum(さむ) こんにちは。初めての方は、はじめまして。SUM(サム)です。 今回の記事は、「ブログで稼ぐのは本当に可能か。」という内容に関して、 僕の経験談、実際のアナリティクスやアドセンスの画面の ...
続きを見る
2021年のPV数
2021年の総PV数は723,835PV。
月に平均60,000PV程度だった。
実は、今年の9月に『AFFINGER6』を導入したのだが、その際に一度、
アナリティクスのタグが外れてしまい、しばらく計測がされていない期間があった。
なので、今年のデータは少し正確性に欠けている。
そのうえで分析してみるが、PV数は順調に伸びた1年だったといえるだろう。
今年は月間100,000PVを目標にしていきたい。
ただ、YouTuberというのは流行の変化が非常に速い業界なので、
それ以外のジャンルでもPV数を稼げるようにしていきたいなと思う。
『CULMAGA』2021年の人気記事TOP5
第1位:コムドットの地元のセブンやラーメン屋、中学校をまとめて紹介!
-
コムドットの地元のセブンやラーメン屋、中学校をまとめて紹介!
最近、人気を集めているYouTuberである「コムドット 」。 今回はそんなコムドットメンバーの、 地元はどこ? メンバー全員が通っていた中学校はどこ? 事務所はどこ? おすすめ動画は? 動画で出てく ...
続きを見る
・公開日:2021年1月5日
・年間PV数(GA):216,027PV
第2位:コムドットあむぎりの本名は?大学は嘉悦大学!高校の情報も公開
-
コムドットあむぎりの本名は?大学は嘉悦大学!高校の情報も公開
現在、勢いに乗っている5人組YouTubeグループ、「コムドット」。 今回はそんなコムドットイチの愛されキャラ、「あむぎり」さんに関する記事です。 この記事ではあむぎりさんの、 本名、身長、年齢、誕生 ...
続きを見る
・公開日:2021年4月7日
・年間PV数(GA):65,079PV
第3位:コムドットやまとの大学と高校を特定!色盲、炎上、妹についても総まとめ!
-
コムドットやまとの大学と高校を特定!色盲、炎上、妹についても総まとめ!
現在、勢いに乗っている5人組YouTubeグループ、「コムドット」。 この記事ではそんなコムドットのリーダーである「やまと」さんに関しての記事です。 この記事ではやまとさんの、 通っている大学 通って ...
続きを見る
・公開日:2021年1月23日
・年間PV数(GA):58,694PV
第4位:【東海オンエア】てつやの歴代の家の住所、間取り、家賃を完全紹介!
-
【東海オンエア】てつやの歴代の家の住所、間取り、家賃を完全紹介!
大人気YouTubeグループである「東海オンエア」のリーダーであるてつやさん。 さすがトップYouTuberというだけあって、めちゃくちゃ稼いでますよね! そして、稼いでいるだけあって住んでいる家もや ...
続きを見る
・公開日:2021年1月17日
・年間PV数(GA):58,330PV
第5位:コムドットゆうまの歌の実力は?病気(ADHD)なの?弟はどんな人?
-
コムドットゆうま(うらた)の歌の実力は?病気(ADHD)なの?弟はどんな人?
現在、勢いに乗っている5人組YouTubeグループ、「コムドット」。 今回はそんなコムドット随一の奇人、「ゆうま」さんに関する記事です。 この記事ではゆうまさんの、 本名、身長、年齢、誕生日などのプロ ...
続きを見る
・公開日:2021年2月17日
・年間PV数(GA):35,090PV
人気記事の上位5つのうち、実に4つがコムドット関連だった。
昨年は様々な面で話題に事欠かなかったコムドット。
おかげさまで『CULMAGA』もPV数を稼がせていただいた。
ありがたいですねぇ~。
来年は、せめてトップ10くらいにYouTuberの紹介記事以外が入ってくると嬉しいなーと思っている。
みなさん、よろしくお願いします。
2022年の目標は「月間100,000PV」と「月収20,000万円」
最後に、『CULMAGA』の今年の目標を宣言しておこうと思う。
ズバリ、「月間100,000PV」と「月収20,000万円」だ。
上記2つを安定して達成できるよう、2022年は頑張っていきたい。
そのためにも、このサボり癖をどうにかしないと。。。
良いサボり対策をご存じの方がいたらぜひ教えてください。
では、また。